イースターも間近です。イースターの頃になると咲くのがラッパ水仙(Narzisse)。いつもちゃんとイースターに合わせて咲くので、別名を「イースターの鐘(Ostergloeckchen)」という。ちなみに鐘というのは、花が釣鐘状だから。
そういえば中学校の英語の教科書にもイギリス(?)のイースターの様子が説明されていて、そこにラッパ水仙が登場していた。英語では確か、Daffodil (ここで綴りが分からず辞書を引いた)だった。あの頃は、ラッパ水仙って何かも分からず、丸暗記していたよな。。。先生ももっとイースターの様子の写真なり、ビデオなりを見せてくれればよかったのに。今の英語教育は随分変わっただろうし、もっと皆が興味を持てるような、もしくはもっと実践的なものになっているのかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿